春は新しい環境・職場での仕事をスタートするという人が多い季節。転職や会社内での異動などはもちろん、新人販売員として働き始める方もたくさんいると思います。最初は緊張したり、覚えることが多くて大変かもしれません。

新しい環境で働けるワクワク感を感じて期待に胸を膨らませている人もいれば、仕事を覚えられるか、接客で失敗しないか、上司や先輩とうまくやれるかと不安が芽生える人も。
いざお客様を目の前にしたとき、ちゃんと対応できるかどうかと緊張感を感じる人もいれば、最初は分からないことだらけなので、早く仕事を覚えてスムーズに動きたい!と意欲的な人も多かったり。

 

今日は新たに販売員としてスタートをする”新人販売員”が心がけたい8つのことを紹介します。

 

その1 第一印象を大切にする

清潔感のある身だしなみ、明るい表情、ハキハキした声でお客様に接しましょう。新人販売員にとって第一印象が大切な理由は、接客業ではお客様との信頼関係が重要だからです。最初の数秒で「この人から買いたい」と思ってもらえるかどうかが決まることもあります。最初の印象が良いと、その後の接客もスムーズになります。

 

その2 商品知識をしっかり身につける

どんな商品でも、自分が理解していないとお客様に説明できません。お客様の信頼を得て、適切な提案ができなければなりません。販売員は「ただ商品を売る」のではなく、「お客様に合ったものを提案する」ことが重要なので、商品について正しく理解しておく必要があります。商品の特徴や使い方、他の商品との違いなどを把握しておくとより信頼を得られます。

一方では、商品知識がないまま曖昧な説明をしてしまうと、「思っていたのと違う」とトラブルになることも。正しい情報を伝えることで、「こんなはずじゃなかった…」というミスマッチを防ぐことができます。

 

その3 お客様の話をよく聞く

つい商品をアピールしがちですが、お客様が何を求めているのかをしっかり聞くことが大切です。お客様の本当のニーズを理解し、最適な提案ができるようになりましょう。販売員の役割は単に商品を紹介することではなく、お客様が求めているものを見つけるお手伝いをすることです。

お客様は、最初から具体的に「これが欲しい」と言うとは限りません。

例えば、「掃除機が欲しい」と言われても、「軽いのがいいのか?」「吸引力が強いものがいいのか?」「ペットの毛をしっかり取れるものがいいのか?」など、お客様によって求めるものは違います。お客様の「本当のニーズ」を引き出すことが重要なのです。

しっかりとニーズを把握することで、お客様の希望に合った適切な提案ができます。

 

その4 分からないことは誤魔化さず確認する

分からないことを知ったかぶりすると、後々トラブルのもとになります。「確認してまいります」と正直に伝え、先輩や上司に相談しましょう。

分からないことを、誤った情報を伝えるとお客様の信頼を失い、トラブルの原因となります。特に販売の仕事では、お客様が販売員の説明をもとに購入を決めることが多いので、間違った情報を伝えてしまうと後々クレームにつながる可能性があります。

 

その5 笑顔と感謝の気持ちを忘れない

新人販売員にとって「笑顔」と「感謝の気持ち」を忘れないことが大切な理由は、お客様との信頼関係を築き、また来たいと思ってもらうためです。接客業では「商品」だけでなく、「販売員の対応」もお店の印象を左右する重要なポイントになります。

お客様は「商品を買ってもらうために来ている」のではなく、「自分に合った商品を探しに来ている」ので、販売員の対応によって気持ちよく買い物ができるかどうかが決まります。「ありがとうございます」としっかり伝えることで、お客様は「大切に扱われた」と感じ、気持ちよくお店を後にできます。

 

その6 丁寧な言葉遣いを心がける

敬語や言葉遣いが適切でないと、せっかくの接客も台無しに…お客様に信頼され、気持ちよく買い物をしてもらうためには、言葉遣いが雑だったり、敬語が間違っていたりすると、お店や販売員の印象が悪くなり、信頼を失うことにもつながってしまいます。基本的な接客用語はしっかり覚えて、丁寧な話し方を意識しましょう。

 

その7 周りをよく見て行動する

職場での協力や効率的な仕事の進行、自己成長につながります。周囲の状況や他のスタッフの動きを意識しながら行動することで、よりスムーズに業務を進め、お客様にとっても快適な買い物環境を作ることができます。先輩や同僚が忙しそうなら手伝ったり、店内の整理整頓をしたりなど、指示を待たずに自ら動くことで成長が早くなります。

 

 

すでに販売員として働いている人にとっては当たり前とも思えますが、新人販売員にとっては全てが未知の世界。これらのことを当たり前にできるようになった時にはきっと新たな新人販売員が後輩となってついてきているでしょう。新たな世界でのスタートを思い切り楽しんでみてください。