東京都内に多くの新店がオープンする昨今。アパレルに関してはリニューアルオープンも目まぐるしく、昔行っていたお店が今は全然違う!なんてことも多いはず。ファッション同様に飽和状態となっている店舗事情に、押さえておいて損はないお店を厳選してご紹介。
買い物からデートまで、ご参考までにどうぞ♪
トレンドを狙うならNUBIAN 原宿へ!

上野に居を構えていたセレクトショップNUBIANが、昨年原宿竹下通りに新店舗をオープンしました。多くのファッショニスタや著名人が訪れ、上野という立地から隠れ家的名セレクトショップとして名高いNUBIANがファッションの中心地の一つ原宿に進出するとあり、大いに話題を呼んでいる。取り扱いブランドもトレンドを網羅したラインナップだけでなく、ネクストトレンドと予想される海外で人気の気鋭ブランドまで幅広く扱っているのです。期間限定のPOP-UPイベントもしばしば行われているので、WEBやインスタグラムをチェックしてみて下さい!
スニーカー選びに悩んだらatmos!限定も豊富に展開
爆発的なブームを巻き起こしているスニーカー。中でも、限定やコラボシリーズはプレミアム価格がつくほどに即完売することもあり、誰も予想してなかった一大ムーブメントとなっているのです。それだけに自分だけではトレンドを追いきれないのもまた事実。そこで信頼できるセレクトをご紹介。

https://www.atmos-tokyo.com/shop/default.aspx
昨年表参道にオープンした「atomos BLUE」は、NIKEやADIDAS、PUMAなど多くのスポーツブランドのファッションスニーカーを取り扱うセレクトショップ。スニーカー以外にもアパレルコラボもローンチし、限定アイテムも多く取り揃っています。
また、特にオススメしたいのがホスピタリティ。在庫が欠けていても、近隣に数店舗ショップがあるため、すぐに問い合わせし、走って取りに行ってくれるのです!スタッフ一人ひとりの対応もすごく丁寧なので、漠然としたイメージでも欲しいアイテムにたどり着けるはずです!ぜひ一度訪れてみて下さい。
ファッショニスタ必見のアーカイブストア

デザイナーズブランドは、シーズンによってまるで雰囲気が異なり、そのシーズンを買い逃すと、もう二度と手に入らないことも。あのシーズンのアイテムが欲しい、あのデザイナーのアイテムが欲しいと悩んだ方も少なくないはず!そんなファッション好きの方々に勧めたいのが、「Archive Store」です。渋谷のタワーレコードの斜め向かいに位置するお店で、ディオールやラフ・シモンズ、コム デ ギャルソンなど、様々なアーカイブ商品を販売しています。リバイバルでトレンドも巡っていますから、当時のデザインを敢えて今着こなせば、旬な雰囲気とともに周りと被ることもありません!
一大リニューアルで変貌を遂げた阪急メンズ東京

https://www.hankyu-dept.co.jp/mens-tokyo/
今年の3月15日に大規模なリニューアルを行った阪急メンズ東京。百貨店のイメージにある、敷居の高さをなくし、老若男女問わずに楽しめる館となったのです。伊勢丹やG-SIXに比べて、エッジの効いたブランドやアイテムを取り扱い、ストリートヘッズも楽しめる空間演出は、他にはない今時な雰囲気を醸し出しています。
ラグジュアリーブランドのPOP-UPイベントを始め、ビジネスマン御用達のオーダースーツ、女性人気の高いコスメフロアなど、幅広いニーズに応えている。中でも6Fに構えるガラージュは、ストリートグラフィティを設置した、ストリートブランドが並ぶフロアに。これまでの百貨店の常識を覆した演出は、必見です!
テーマパークのようなスタバにぜひ!

https://www.starbucks.co.jp/roastery/
アパレルショップを中心に紹介してきましたが、最後は注目のカフェを。
今年の2月末にオープンした、スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京。目黒川沿いにオープンしたスタバは、世界に5店舗しかない施設。店内はまるでテーマパークのようにフューチャリスティックな空間が広がり、スターバックスコーヒーの英知が結集したコーヒーエンターテインメント施設なのです。オープンから2ヶ月経った今でも入場制限をしているほどの人気ぶりも頷けます!桜の季節になれば、目黒川の桜並木も相まってさらに素敵な空間を演出することは間違いありません!
選りすぐりの焙煎士たちによって、このお店で初めて焙煎された「TOKYO ロースト」が3月20日に発売されたばかり。百聞は一見にしかず。他のカフェでは味わえないコーヒー体験を、ぜひ味わってみて下さい。
セレクトショップから百貨店、カフェまで幅広くご紹介してきましたが、お洒落好きの皆さんなら楽しめることは間違いありません!寒さも和らぎ、ショップ行脚もしやすくなる心地良い季節ですから、一人でも家族でも恋人でも楽しめるショップへ、ぜひ!
RELATED JOURNAL
関連記事一覧
-
2021.03.19
最近話題の「サステナブル」ってなに?
昨今街中でよく聞く「サステナブル」というワード。なんとなくエコで環境に優しいイメージですが・・・いったい何を意味しているのか、あまり慣れない横文字でいまいち詳し...
LIFE STYLE
-
2020.12.24
「クリスマスになぜチキンを食べる?」クリスマスディナーの歴史をたどる
気づけば、12月も後半に突入し、年の瀬が迫ってきているのを感じずにはいられない時期となった。なぜだか分からないが、いくつになっても"年末になるとワクワクしてしま...
LIFE STYLE
-
2020.10.03
天然素材”コットン”と歩むファッション史
現代ファッションにおいて最も身近な存在とも言える「コットン(綿)」は、私たちのファッションにおいて最も身近な素材の一つと言えるでしょう。しかし、いつからコットン...
LIFE STYLE
-
2020.09.10
肌に優しいhilal ay(ヒララ)絹マスクをご紹介
手指の消毒がお店へ入店する際には求められることも多く、店先には消毒液や消毒キットが用意され、感染防止対策を徹底した上で営業をしているショップや飲食店。また、マス...
LIFE STYLE
-
2020.09.03
9月3日は睡眠の日!眠りについて考えてみてはいかがでしょうか。
皆さん、突然ではありますが・・・「睡眠の日」をご存知ですか? 休日でもないので、親しみのある記念日でもないので、ご存知の方が少ないのではないかと思います。...
LIFE STYLE
-
2020.08.03
あなたのデニム洗ってる!?デニムの洗濯方法を紹介します!
アメリカのワークウェアとして誕生して以来、世界中の人々を虜にしてきたファッションアイテムといえば「デニム」ではないでしょうか。"ジーパン"や"ジーンズ"などと多...
LIFE STYLE