1年に1回訪れる冬のイベントといえば『クリスマス』ですよね!大切な人と過ごすひと時を思い出にしたいと思っている人も多いはず。だからこそ、どこに行ってどう過ごすか、とっても頭を悩ませますよね!
今回は今年のクリスマスに訪れたいスポットをご紹介したいと思います♪
やっぱりクリスマスはイルミネーションが気分♪
キラキラと輝くイルミネーションは、この時期だからこそロマンチックに感じますよね!ちょっと・・・ベタな気もしますが、最近ではオシャレでテーマ性が強かったり、独自のコンセプトが光るイルミネーションも多く、今まで以上に楽しめるはず!
オススメスポットその1 東京ドイツ村
毎年、面白い仕掛けとコンセプトのイルミネーションで多くの人を楽しませている東京ドイツ村のイルミネーション。今年のイルミネーションは、「ゲームセンター」をテーマに、80年代のゲームの世界を表現したイルミネーションを展開。恒例の光と音のショー、虹のトンネル、3Dイルミネーションに加え、2017年に好評を博した電動カートでのイルミネーション回遊も再登場するとのこと。
東京ドイツ村には、小さなお子さんも気軽に遊べるわんぱく広場や室内で遊べる広場など、無料で遊べる遊具施設がたくさんあるので、カップルだけでなく、家族で昼間から遊ぶのも良いですね!
日中は遊具、動物園などで楽しんで、夜は美しいイルミネーションを楽しんでみてください♪
オススメスポットその2 読売ランド
650万球のLEDを使用し、世界的照明デザイナーの石井幹子がプロデュースする宝石色をイメージしたイルミネーション。イルミネーションを始めて10周年を迎えた2019年は、ギリシャ神話の世界をテーマにしています。「ジュエリー・オリンポス」をメインテーマに、過去最多の650万球を使用した幻想的な12の新エリアが登場します。毎年大好評の噴水ショーも過去最大に拡大し、レーザーと炎の演出を追加。幅60m、高さ15m、噴水242本を使った日本屈指の噴水ショーは見逃せないイベントになっています。夜空を疾走するジェットコースター「スターライトバンデット」など、夜限定のアトラクションや光の山から滑り降りるソリ遊び、さらにイルミネーションに囲まれながら滑走するアイススケートといったさまざまなアクティビティも楽ます!
まるで海外!?クリスマスマーケットを楽しもう
今年のクリスマスは・・・平日(泣)そんな気分の人も多いはず!
「連休だった海外旅行に行きたかった」という人には朗報!日本でも海外気分が味わえちゃうスポットがあるんです♪
オススメスポットその3 横浜赤レンガ倉庫「クリスマスマーケット」
11/22(金)〜12/25(水)の期間で横浜赤レンガ倉庫で開催されてるクリスマスマーケット。今年は多種多様なマーケットが特徴の「ドイツ・ニュルンベルク」のクリスマスマーケットをモチーフに開催されています。ドイツの伝統的なマーケットに加え、「シーフード&シャンパン」をテーマにした新マーケットを楽しめます!
ドイツなさがらのマーケットの雰囲気を楽しみながら、ローカルフードに舌鼓を売ってみてはいかがでしょうか♪
泊まれる本屋さんでゆっくり過ごすそう
クリスマスはどこへ行っても人混み。人混みが苦手だから、毎年クリスマスはお家の中で過ごします!そんな人もお多いはず。人混みを避けて、のんびりゴロゴロ読書をしながら過ごすのも悪くないですよ!
オススメスポットその4 BOOK AND BED TOKYO SHINJUKU
泊まれる本屋として話題の『BOOK AND BED TOKYO』。人気の泊まれる本屋が、なんと新宿にオープン!クリスマスの混雑を本気で避けたいカップルは、もういっそのこと屋内から出ないデートも新鮮で楽しいはず♪『BOOK AND BED TOKYO SHINJUKU』はフリータイムなら最大7時間も本に囲まれた空間でゆっくり過ごせちゃいます!ソファやベッドで好きな人と過ごす時間はまさに至福のとき。外でイルミネーションを見なくても、ゴロゴロしながら本を読んで、好きなタイミングでクリスマスプレゼントを交換するのものんびりカップルならではの過ごし方で素敵ですよね♪
映画館でちょっぴり贅沢な映画デート
今年は二人でゆっくりとした時間を過ごしたと思っているカップルには映画館でいつもより贅沢な映画デートなんかいかがでしょうか。
オススメスポットその5 新宿ピカデリープラチナルーム&シート
最近の映画館は普通の映画館とは一味違います!カップル専用の特別な部屋や特別なシートを完備しているのです。値段は通常のシートと違い、やや割高にはなりますが、ウェルカムドリンクやスイーツが付いているセットコーストなっているので、いつもとちょっぴり違った贅沢を楽しむことができます。
いかがでしたでしょうか!
2019年の冬のビックイベント”クリスマス”
あなたにとって最高の時間になることを祈っています♪
RELATED JOURNAL
関連記事一覧
-
2020.12.24
「クリスマスになぜチキンを食べる?」クリスマスディナーの歴史をたどる
気づけば、12月も後半に突入し、年の瀬が迫ってきているのを感じずにはいられない時期となった。なぜだか分からないが、いくつになっても"年末になるとワクワクしてしま...
LIFE STYLE
-
2020.10.03
天然素材”コットン”と歩むファッション史
現代ファッションにおいて最も身近な存在とも言える「コットン(綿)」は、私たちのファッションにおいて最も身近な素材の一つと言えるでしょう。しかし、いつからコットン...
LIFE STYLE
-
2020.09.10
肌に優しいhilal ay(ヒララ)絹マスクをご紹介
手指の消毒がお店へ入店する際には求められることも多く、店先には消毒液や消毒キットが用意され、感染防止対策を徹底した上で営業をしているショップや飲食店。また、マス...
LIFE STYLE
-
2020.09.03
9月3日は睡眠の日!眠りについて考えてみてはいかがでしょうか。
皆さん、突然ではありますが・・・「睡眠の日」をご存知ですか? 休日でもないので、親しみのある記念日でもないので、ご存知の方が少ないのではないかと思います。...
LIFE STYLE
-
2020.08.03
あなたのデニム洗ってる!?デニムの洗濯方法を紹介します!
アメリカのワークウェアとして誕生して以来、世界中の人々を虜にしてきたファッションアイテムといえば「デニム」ではないでしょうか。"ジーパン"や"ジーンズ"などと多...
LIFE STYLE
-
2020.07.04
ステイホーム太りは大丈夫!?立ち仕事中にできる簡単トレーニングをご紹介。
2ヶ月に渡って続いた"ステイホーム"で、ついつい太ってしまった・・・そんな販売員の方も少なくないのではないでしょうか。 在宅ワークと言いながらも、いつもよ...
LIFE STYLE