5月は女性の働き方にフォーカスし、弊社スタッフのリアルボイスとともに、働く上で考えたいいくつかのポイントを挙げさせていただきましたが、今回は男性の働き方に焦点を当てていきたいと思います。
「アパレル業界で働く」ということについて、どんな印象をお持ちですか?
洋服やお洒落が好きであれば一度は憧れる職業だと思いますが、普段買い物をする際などに触れ合うことはあっても、ショップスタッフという仕事の実態が掴めないという人もいらっしゃるのではないでしょうか。洋服を販売する、これはスタッフの第一使命と言えるかもしれませんが、“アパレル業界で働く”ことは、それだけではありません。
そこで、MACKINTOSH/マッキントッシュ 阪急メンズ東京の店長を務める弊社のスタッフIさんに、仕事のことや日常のことについてインタビューをしてみました。
これからアパレル業界に進もうと考えていらっしゃる方、また転職をお考えの方は是非参考にされてみてはいかがでしょうか。
※写真はイメージです。
—ご協力ありがとうございます。まず、今の役職や仕事内容について教えてください。
Iさん:販売はもちろんのこと、店長として部下の育成や売上管理、顧客管理といった店舗全般の業務管理を行っています。
—なぜアパレル業界に進もうと思ったのですか?
Iさん:この業界に入ったのは「洋服が好き」というシンプルな理由ですね。そして、その気持ちは今も昔も変わっていません。実は、前職も同様にアパレル店舗の店長職を務めていたのですが、自分のレベルアップの為に、異なった(今の)店舗で働こうと考え、クレセントアイズを選びました。洋服が好きという気持ちは誰にも負けられない、これは私の強みですね。

—“洋服が好き”という純粋な想いは、アパレル業界で働く上でとても大事なことですよね。また、同じ店舗で留まるのではなく、違った店舗でトライしてみる、これはキャリアアップにも繋がる良い選択ではないでしょうか。
仕事をする上で、普段どのようなことを心掛けていますか?
Iさん:お客様、そしてスタッフに対しても常に誠実に対応するように心掛けています。また、課題にぶつかった時も、そのつど課題と認識している事を改善し、より良いものにするよう努力し続けています。
—日々の仕事・業務に加えて、独自で勉強もされているそうですね!
Iさん:そうですね。常に雑誌、ウェブサイトなどに目を通し、トレンドや業界のニュースは把握するように努めています。特に最近では、英会話能力の必要性を感じ始めたんです。TwitterやYouTubeなどを駆使して会話の勉強も始めました。これから、英会話学校にも通う予定です。

—せっかく外国からのお客様がいらっしゃる機会があっても、言語が障害となってしまっては勿体ないですよね。また、会話の中で必要となってくる知識や情報を日々吸収することは、自分自身のレベルアップにもなりますから、Iさんのように努力することは欠かせませんね!
休日はどのように過ごすことが多いですか?
Iさん:休日は時間を決めて、先程お話ししたような自分のスキルアップに繋がることをしています。それ以外の時間は、家族と出掛けて美味しいものを食べに行ったり音楽を聴いたり、また古着屋に行ったりと適度に息抜きができるよう心掛けています。
—お子様がいらっしゃるそうですが、家庭との両立のために工夫していることはございますか?
Iさん:家族の時間は意識して作るようにしていますし、家事もたまにしますよ(笑)

—仕事だけに力を入れるのではなく、自分の時間や家族の時間も大切にできることが最良のバランスですよね。
それでは、これからの仕事の目標、そしてプライベートでの展望を教えてください。
Iさん:どのお取引様からも行動、実績ともに信頼されるお店作りができることが目標です。プライベートは家事ができるパパが目標です!
—最後に、クレセントアイズでしか経験できません!というポイントをぜひ教えてください!
Iさん:いろいろなブランドに携わることができ、その情報を共有できることですね。研修プログラムが充実しているので、自分のスキルアップにもなります。
クレセントアイズでは幅広いブランドの運営を手掛けているので、初めての方からキャリアアップとしてラグジュアリーブランドに携わってみたいという方まで、しっかりサポートいたします。
また、Iさんもお伝えしているように、充実した研修プログラムにて自分磨きのお手伝いもさせていただきます。
ご興味のある方は、下記お問い合わせフォームよりご連絡くださいませ。
RELATED JOURNAL
関連記事一覧
-
2021.02.18
接客での言葉遣い、あなたは正しく使えてますか!?
お客様の入店にあわせて、笑顔で「いらっしゃいませ」の挨拶から接客がスタートします。こんな光景は、接客業を経験したことがなくても、一般的な接客マナーとして広く知ら...
WORKS
-
2021.02.17
hilal ay 2021 Spring&Summer Collection
クレセントアイズが展開するhilal ay(ヒララ)では2月より2021年春夏の新シーズン商品デリバリーがスタートしました。お家で過ごす時間が長くなるこの季節、...
WORKS
-
2020.12.24
コロナ下におけるアパレル業界の展望
今春から世界的に未曾有の混乱を巻き起こした「新型コロナウイルス」。昨今では街中でマスクをしていない人を見つけるのが難しいほどであり、働き方もリモートワークが推奨...
WORKS
-
2020.11.23
アパレル業界で働くあなたへ「どんなキャリアで働きたいですか?」(バックオフィス編)
いつだってオシャレに気を配り、「かっこよくて華やかな世界」そんなイメージのあるアパレル業界。なんとなくぼんやりと憧れを抱いてアパレル業界へ足を踏み入れてみたのは...
WORKS
-
2020.11.22
アパレル業界で働くあなたへ「どんなキャリアで働きたいですか?」(フロント編)
いつだってオシャレに気を配り、「かっこよくて華やかな世界」そんなイメージのあるアパレル業界。なんとなくぼんやりと憧れを抱いてアパレル業界へ足を踏み入れてみたのは...
WORKS
-
2020.10.05
休みの日は何する!?アパレルスタッフあるある
ショップでお客様の憧れの存在となるショップスタッフ。ファッショナブルでお洒落、素敵な洋服を身にまとい、背筋をシャンと伸ばして笑顔で接客する姿はとってもクールです...
WORKS