カバンの中身を公開したところ、思わぬ反響があったクレセントアイズの働きウーマン青木部長。その青木の特別企画!その名も「今夜、私と呑むならここに行け!」。何ともお酒が好きなのが伝わってくるタイトルですね!
青木部長の行きつけのお店をご紹介します。
これを参考にお店を行くと、どこかで会えるかも!?
それでは早速スタート!
ビール好きには楽園!?上質なビールを楽しもう!

source / twitter
【キリンシティ】
色々な種類のキリンビールが飲めるのがココ!ビール好きにはたまりません。
3〜4回程度に分けて注ぐので少々お時間がかかるようで・・・ココがこだわりです!(店員さんから案内があるそう)

source / twitter
「キリンビールの特別なものかもしれませんが、、、ビールマイスターみたいな資格を持ってる方がビールを注いでくれるんですが、これが絶品なんですよね!」

source / twitter
「毎月、季節ごとの旬な食材を使ったメニューがあり、ビールを楽しむのにもってこいのお店です。食事も侮れないぐらい美味しいんです!」
毎月チェックして足を運ぶほどのお気に入りとのこと。お酒を飲まなくても食事を楽しめるのがポイントです。
小籠包を食べ比べ。気軽に食べれるからこそやみつきに!

source / tabelog
【京鼎樓(ジンディンロウ)】
小さく色々な種類を楽しめるのが小籠包の良いところ。中のスープや具材がお店それぞれ違うので、お気に入りを見つけるのも楽しみの一つです。

source / tabelog
青木いわく「小籠包は食べ比べなどしますが、ジンディンロウの小籠包が一番!中の具材とスープのバランスが絶妙で大好きです。蟹味噌小籠包もオススメです!」
海沿いをお洒落にコーディネート

source / twitter
【サーフオーシャンテラス】
千葉県千葉市の稲毛海浜公園内にあるこのお店。

source / twitter
海を見ながらゆっくりとした時間を過ごしたい方にはオススメです。
千葉の食材を使った料理が多く、女性好みのメニューが揃っています。

source / twitter
「レストランでなくても、テイクアウトでビールを買えるので海を見ながらゆっくり〜みたいな過ごし方がオススメ。マリンスポーツもそばで出来るのでこれからの季節にはぜひ行ってもらいたいです!」
大人の夜を彩る”串”料理

source / twitter
【葡萄屋】
正真正銘の焼き鳥です。ちょっぴり贅沢なこのお店。

source / tabelog
「本当に美味しいのですが、価格がやや高めなので”ココ”という大切な時に行きます!」

source / tabelog
「レバー、銀杏、ササミは絶対です!おすすめ串盛り合わせを頼むと、盛り合わせですが、1本1本じっくり焼いてくれるのでアツアツをゆっくり食べれるので落ち着いた時間を過ごせます。個人的には・・・サイドメニューのサラダ菜のサラダが絶品です!」
隠れ家的名店!

source / twitter
【うかい鳥山】
高尾山の近くで、風情たっぷりのお店。

source / twitter
趣のある庭園を眺めながら、個室もありゆっくりと食事を楽しめます。目の前の炭火で鳥や野菜を焼いて食べれるのでデートに訪れるのも良いかもしれません。
「これからの時期、蛍見れるんですよ!蛍を見ながら食事って・・・素敵じゃないですか?まだその時期に行ったことないです、今年こそは!」
いかがでしたでしょうか。
どこのお店もこれからの季節に訪れたくなりますよね!
これを参考にデートで訪れたり、家族みんなで楽しみに、仕事仲間と楽しい時間を過ごしてみてはいかがでしたでしょうか。
RELATED JOURNAL
関連記事一覧
-
2020.12.24
「クリスマスになぜチキンを食べる?」クリスマスディナーの歴史をたどる
気づけば、12月も後半に突入し、年の瀬が迫ってきているのを感じずにはいられない時期となった。なぜだか分からないが、いくつになっても"年末になるとワクワクしてしま...
LIFE STYLE
-
2020.10.03
天然素材”コットン”と歩むファッション史
現代ファッションにおいて最も身近な存在とも言える「コットン(綿)」は、私たちのファッションにおいて最も身近な素材の一つと言えるでしょう。しかし、いつからコットン...
LIFE STYLE
-
2020.09.10
肌に優しいhilal ay(ヒララ)絹マスクをご紹介
手指の消毒がお店へ入店する際には求められることも多く、店先には消毒液や消毒キットが用意され、感染防止対策を徹底した上で営業をしているショップや飲食店。また、マス...
LIFE STYLE
-
2020.09.03
9月3日は睡眠の日!眠りについて考えてみてはいかがでしょうか。
皆さん、突然ではありますが・・・「睡眠の日」をご存知ですか? 休日でもないので、親しみのある記念日でもないので、ご存知の方が少ないのではないかと思います。...
LIFE STYLE
-
2020.08.03
あなたのデニム洗ってる!?デニムの洗濯方法を紹介します!
アメリカのワークウェアとして誕生して以来、世界中の人々を虜にしてきたファッションアイテムといえば「デニム」ではないでしょうか。"ジーパン"や"ジーンズ"などと多...
LIFE STYLE
-
2020.07.04
ステイホーム太りは大丈夫!?立ち仕事中にできる簡単トレーニングをご紹介。
2ヶ月に渡って続いた"ステイホーム"で、ついつい太ってしまった・・・そんな販売員の方も少なくないのではないでしょうか。 在宅ワークと言いながらも、いつもよ...
LIFE STYLE